ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アドルフのキャンプ

ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~

   




一月以来のテンティピ ジルコン15です。

テントだけで、バックパックの重量に迫ります。



ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~


紅葉も今が見頃でしょうかね。


ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~


ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~

設営完了後は、簡単に焼き鳥です。

炭火は用意も片付けも面倒だったので

小さな鉄板で焼きます。



スノーピークのコンロ、小さくなって便利。


ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~


夜は、予報通りの雨。

幕内で火入れしました。


ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~


二次燃焼の炎は、初めて見ました。

今回初導入のソロストーブ キャンプファイヤー

ジルコン15には、小さかったですね。



二次燃焼中は、中も曇らないけど

薪を足すと最初はもくもくですね。

小さい分、足す回数も多いし

熾火で中がすぐ一杯になっちゃう。

ワンサイズ上のレンジャーだったかな?





ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~


ボジョレー解禁後だったので、一番安いボジョレー

スーパーで780円。

ワインもペットボトルの時代なんですね。





朝起きて、近くを散歩してると、

ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~


イノシシらしき足跡・・・。

テントまでそう遠くない距離でした。

ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~

今回のキャンプ場は、高松からそんなに遠くない場所

連休でもゆったりしてました。

ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~








このブログの人気記事
焚き火、やってみた。
焚き火、やってみた。

厳冬期の剣山 〜敗退記〜
厳冬期の剣山 〜敗退記〜

西島キャンプ場 〜冬の剣山〜
西島キャンプ場 〜冬の剣山〜

四国三郎の郷〜再び〜
四国三郎の郷〜再び〜

四国三郎の郷 〜久しぶりの高規格キャンプ場〜
四国三郎の郷 〜久しぶりの高規格キャンプ場〜

同じカテゴリー(女木島キャンプ)の記事画像
初のタープ泊 〜女木海浜公園〜
同じカテゴリー(女木島キャンプ)の記事
 初のタープ泊 〜女木海浜公園〜 (2019-05-08 04:37)