ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アドルフのキャンプ

四国三朗の郷 ~幕内焚火・第二夜~

   





このブログの人気記事
焚き火、やってみた。
焚き火、やってみた。

ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~
ソロストーブ使ってみた ~久しぶりの大型幕~

厳冬期の剣山 〜敗退記〜
厳冬期の剣山 〜敗退記〜

西島キャンプ場 〜冬の剣山〜
西島キャンプ場 〜冬の剣山〜

四国三郎の郷〜再び〜
四国三郎の郷〜再び〜

同じカテゴリー(四国三郎の郷)の記事画像
四国三郎の郷〜再び〜
四国三郎の郷 〜久しぶりの高規格キャンプ場〜
焚き火、やってみた。
焚火キャンプ ~四国三朗の郷・第一夜~
同じカテゴリー(四国三郎の郷)の記事
 四国三郎の郷〜再び〜 (2021-07-21 17:25)
 四国三郎の郷 〜久しぶりの高規格キャンプ場〜 (2021-06-24 17:15)
 焚き火、やってみた。 (2021-06-23 15:31)
 焚火キャンプ ~四国三朗の郷・第一夜~ (2018-02-15 22:45)



この記事へのコメント
はじめまして~足跡からお邪魔しましたsplといいますー!

自分も冬はジルコン使うんですが、幕内焚き火にあこがれるものの、煤汚れが怖くて薪スト止まりです。

実際幕内焚き火で、幕が汚れたりするのでしょかー?

splspl
2018年07月04日 18:39
splさん、コメントありがとうございます。
薪を厳選して使いましたが、スス汚れは避けられませんでした。
意外と外側が汚れてましたね。
使用2回目で貫禄が出ちゃいました。
燃費は、薪ストの方がイイですね。
雰囲気は、やはり幕内での焚き火です。

adolfadolf
2018年07月10日 06:48