年越しキャンプ 〜スノーピークおち仁淀川〜

adolf

2019年01月04日 20:29

新年、明けましておめでとうございます。

本年も、よろしくお願いします。



前回のキャンプから3ヶ月以上も空いてしまいました。



今年の年越しキャンプは、高知県越知町

去年オープンしたばかりのキャンプ場です。



スノーピークのキャンプ場ということで、リビングシェルを選択しようと思ったが、

煙突の取り回しが簡単なテンティピで出陣です。




スノピ幕に囲まれるかと思ったが、全体の60%くらいがスノピ幕。

次に人気が、白熊系でしたね。



設営に2時間ほど、掛かってしまいました。

原因は、TVアンテナ。

ワンセグ、フルセグ共に電波が弱いですね。

地形が地形なもので、仕方ないかもしれません。





設営完了後は、早速乾杯です。





IGTにビルトインされたユニセラ&鉄板

今回、初使用。

3ヶ月、眠っていました。



スーパーのパックだけど、メチャ旨だったカツオ

翌日の買い出し時も購入しました。



炙り台も2ヶ月前にポチった物。

キャンプに行けないあいだ、地味に増えてったギア達。



ガキ使を観ながら、年越しそばを頂きます。




明け方は気温がグッと下がりました。

車も真っ白。




元旦の朝は、簡単にパック物のみ。

お箸だけでも、正月気分を出してみました。




定番のBBQも。




今回、ユニセラの出番が多いですね。




夜は、ミルフィーユ鍋。

結構、お腹が張ってます( ; ; )



最後に、サッパリのゆずドリンクです。



リンちゃんのホットサンドも作る予定だったが、

食べ切れないので、持ち帰りになっちゃいました。



キャンプ場内、大晦日のお蕎麦のサービスや

新年の餅つき大会、初売りなどイベントも沢山あったけど、

まったく参加なし!!



幕内でゴロゴロし過ぎました( ; ; )


でわ、今年もよろしくお願いします。


あなたにおススメの記事
関連記事