女木島 無料のキャンプ場 一日目

adolf

2018年05月06日 18:57

久しぶりのキャンプです。

2月の四国三朗いらいですね。



ゴールデンウィーク後半に県営女木島野営場に行ってきました。





受付は、女木船着き場のすぐ横

鬼の館で簡単な記載をするだけ。





鬼の館からは、車で10分位は走ったでしょうか?

決して広くはない島の道。

交通量も極端に少なく、観光客も車道の真ん中を歩きます。

車は最徐行、人優先です。









到着時は貸し切り状態ですが、

この後、徳島ナンバーのファミリーが来場しました。











リビングシェルロングにインナールーム

初使用のコネクトタープで2泊3日を楽しみます。








今回用意した薪はこれだけ。

10㎏ていどでしょうか?

絶対に足らないのですが、現地調達が出来るとの事。





お昼のBBQの準備をしていると、バイクのおじさんが来ました。

島の駐在さんが巡回に来てくれました。

猫だけでなく、イノシシにも注意してくれとの事。

猫対策はしてきたが、イノシシは怖いな・・・。







久々のユニセラ登場!!

やっぱり、良い商品ですね。

コンパクトだし。







この日は、強風に悩まされています。

それでも焚火がしたい。

焚火をボーッと観ながら、お酒が飲みたくて、陣幕まで張ったけど

風の勝ちでした。









初日は諦めて、寝る事にしました。






二日目の朝に続く。


あなたにおススメの記事
関連記事